top of page
  • 執筆者の写真川﨑あゆみ

私の植物美容はこんな感じ~フェイシャルスキンケアクラス

NARDアロマテラピーベイシック スキンケアクラスを開催しました。


すでにアロマ・アドバイザーをお持ちの二人。


良い復習になるとともに、スキンケアに特化した精油の用い方等を学べたと、


喜んでいただきました。












精油の芳香分子は非常に小さいので、真皮層に経皮吸収されます。


スキンケアに用いるのに非常に優れているのですが、


同時に、経皮吸収され血流にのるということは、


禁忌や、皮膚への刺激やその他精油の品質など確かな知識も求められます。



私はここ10年以上、植物美容を用いていますが、


トラブルはありませんし、自分なりにカスタマイズして、


どんどん進化して、


今日に至るという感じで。


自分に合わせてカスタマイズできるのも、うれしところだと思います。



私の植物美容の方法をすべて列記しますと……。



・クレンジングは、アルガン油でくるくるして、


 コットンにハーブウォーターをつけてふき取り


・洗顔石鹸は角質をとるタイプのものを


・時々、クレイ (ガッスールがお気に入り)


・化粧水は ハーブウォーターに2割程度のチンキをプラスして


 その後、美容皮膚科のドクターズコスメの化粧水を少しだけプラス


 (この方法が今のところお気に入り)


 チンキは、ドクダミや、レモンバームやローズマリーで作った自家製


・ジェルに精油を混ぜたものを美容液として投入


 精油は、パルマローザ、フランキンセンス、クローブ、ヘリクリサムなどを


 その時の気分で。


 パルマローザは欠かさず。


 最近は更年期も意識して、クラリセージを少し


 濃度は2%程度


・最後に、乳液やクリームの代わりにアルガン油。


 またはドクターズコスメの保湿クリームを少し


・ハーブティーは、ローズヒップやハイビスカスでビタミンCを


・イブニングプリムローズやローズヒップのカプセルをサプリとして


 1日1~2粒


 γーリノレン酸とオメガ3系油の摂取を目的として。




なんだか、ここまで書いているといろんなことをしているようだけど、


いや本当に、シンプル、簡単、リーズナブル。


お好きな人はぜひ取り入れてほしいなと思います。




↓スキンケアクラスでクリームを作成している二人。


なんだか楽しそう


使い心地、最高だったそうです。























閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page