GW中はコンサルのみ受け付けます。
- 川﨑あゆみ
- 2021年4月27日
- 読了時間: 2分

ABUNDANTIAでは、
4月29日〜5月5日までのGW期間中は、「マンツーマン予約制」で
以下のみを行います。
・ホリステックハーバルコンサルテーション(植物療法を用いたカウンセリング)
・ハーブティ―の個別ブレンド
心身のマイナートラブルに植物療法で対処するサポートはもちろん、
アロマ・ハーブ・フラワーエッセンスに関して興味がある方にも、
実際に体験していただく良い機会ですので、
ご興味のある方は、ぜひ、お電話等でお気軽にお問い合わせくださいね。
昨日は、ホリステックハーバルコンサルテーションのお客様までした。
人間関係のストレスと、それらからくる睡眠と胃腸の不調に悩んでおられました。
「若い頃はこのくらいの事はすぐに回復していたのだけど、最近はなかなか思うようにいかない」とクライアント様。
同じ更年期世代ですので、本当に良くわかります。
私も心身の不調に折り合いをつけつつ、「こんなものかな」と良い意味であまりこだわらないようにしています。
でも、セルフケアできることがたくさんあるのも事実。
今回は自律神経のバランスを整える事に注目してブレンドしていきました。
皆さんご存じではあると思いますが
私たちの体は、自分の意思ではコントロールできない「自律神経」に
オートコントロールされています。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」という相反する働きの2つの系統があり、
それらが必要に応じて綱引きをすることで、最良の状態(ホメオスタシス)を維持しています。
自分の意思ではどうにでもならない部分だけに、バランスを乱すとややこしいし、
私も年齢を重ねるにつれ、なんだか心身の調整力が低下してきたことを感じています。
昼間はエネルギッシュにがっつり活動し、夜はぐっすり眠りたいものです。
何も考えなくてもそんな頃もあったのになあ(遠い目)
今回おすすめしたのは、
①ハーブティー(パッションフラワー&レモンバームブレンド)
②バスオイル(マンダリン・ホーウッド・リトセア・ラヴィンツアラ)
今回は使用していませんが、
フラワーエッセンス(スターオブベツレヘム・ウォルナット・5フラワー)の併用も良いと思います。
まだまだ打つ手は考えられますが、今回は初めての方でもありましたので、
様子をみて用いるものやブレンドも変更していきたいと思います。
Comments