長崎県大村市の植物療法の学校ABUNDANTIAです。
アロマ、ハーブ、フラワーエッセンス、植物の力で自他を癒す「ハーバリスト」を育成しています。

植物油と精油で家具磨きワックスを作りました。
スクールの机が傷んできているのが気になっていまして。
どうせなら香りも楽しみながら、天然のものでピカピカにしたい♡
(準備するもの)
・ファーナス油 60ml
・ファーナスペレット 25g
・精油10滴(お好きなもので)
今回はフランキンセンス精油とオレンジ精油を使用
浄化しながら汚れも落とすブレンド
見えるところも、見えないところもきれいにするブレンドと言ってもいいかも。
その他としては、
・湯煎用ボウル
・湯煎用ビーカー
・コーヒーマドラーなど、かき混ぜるもの
・出来上がりを保存する容器
清潔なものであれば、アロマテラピー用でなくても家庭にあるものを活用してください。
①計量して両者を合わせ、湯煎してペレットを溶かし、精油を加えていきます。
②温度が下がって固まれば出来上がり。
※火傷に注意して行ってくださいね。
※無垢材に適します。塗装剤には適しません。
※素材によっては合わないものもあると思いますので、目立たないところで試してから使用してください。
スクールの机や、傷んだ家具を磨きまくってます♡
Comments