top of page
  • 執筆者の写真川﨑あゆみ

理由のないゆううつ:FE:マスタードの話

長崎県大村市の植物療法の学校ABUNDANTIAです。

アロマ、ハーブ、フラワーエッセンス、植物の力で自他を癒すハーバリストを育成しています。




今日は、なんだか気持ちが落ち込む時のフラワーエッセンス「マスタード」です。

原因があって落ち込むのは仕方ないんですけど、理由もなく落ち込む時。

これ、けっこうきついですよね。

例えば冬の季節、太陽の日照時間も短いし、

重いくもり空が続いたりしたら、気分も晴れなかったり。

・はっきりと特定できない何かによって巻き起こされる漠然とした不安

・不意に襲われるゆううつ


マスタードの担当するのはこんな気分

別名「ノハラガラシ」

畑にしつこく生えてくる雑草です。

種は土の中で何年も眠り続け、土中にたくさんの種がたまります。

成長の条件がそろうと、一斉に芽を出し、あっという間に成長します。

ゆううつの種が心の奥底に眠っていたんですね。

バッチ博士はマスタードのゆううつは、

魂の歴史に記された遠い過去の状況に関係していると述べています。

PMSの時の落ち込みやゆううつもね、深いところでは女性の抑圧の歴史に関係するのではないかと、

個人的に思っている。

一度掘り起こして、刈り取っていきましょう。

なお、人として大きく成長する前には一度沈む事があると言われています。

大きな成長の前に、毒を出してるんじゃないかな?

春はすぐそこ。

一緒にがんばりまっしょ!!




先月カウンセリングセッションを行ったクライアント様が、

なんだかみんな調子が良いとの事で、セラピスト冥利に尽きます。

ほんのちょっとのきっけけがあれば、グィっと楽になるんだよね。

フラワーエッセンスは、「本来のその人」に戻すちょっとしたきっかけです。


FEオンラインカウンセリング:1時間:4000円+送料

以下の公式ラインアカウントよりお問い合わせくださいね。


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page