top of page
  • 執筆者の写真川﨑あゆみ

月経痛に悩む方に良いかも:ハーブ:ラズベリーリーフ


アロマ、ハーブ、フラワーエッセンスなどを使い、自他を癒せる人を育てることが私の目標です。


最近「月経痛」に関するご相談を受けることが多かったので、

そんな方になかなか喜んでいただいている「ラズベリーリーフ」のハーブを


含まれているフラボノイド成分に子宮や骨盤周囲の筋肉をゆるめる働きがあるとも言われていますが、

実のところ、特定の活性成分はわかっていません。

しかし昔から助産師の間で「安産のお茶」と言われて経験的に使用されており、

私も、実際に月経痛に悩む多くの女性に喜ばれてきました。

鎮痛剤が手放せなかった方が、ラズベリーリーフのハーブティーを飲みだして、

お薬が不要になったと言われます。

月経の2週間前くらいから飲み始めると良いと思います。

また、「タンニン」という粘膜を引きしめる働きがある成分も豊富に含むので、

口内炎などがある際に、ティーでうがいをすれば早く楽になると思います。

同じ理由で、下痢等が続く時にもおすすめ。

ビタミンCも含むので「女性の味方」のハーブとも言えます。

ABUNDANTIAでも取り扱っていますので、お悩みの方は一度試してみるとお役に立てるかもしれません。


以下のアカウントからお声かけいただけるとスムーズです↓ お気軽に♡




閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page