2月3月は、体験レッスンとして「感染症対策としての植物療法の実際」を
受講いただけるようにしましたので、植物療法(アロマ・FE・ハーブ)に
ご興味のある方は、総合的に体験できる機会になっております。
ぜひぜひ、お問い合わせくださいね。
詳細は、トップページにアップしています。
さてさて、最近ハーブの話題が多かったので、今の私のルーツの「アロマ」のお話も
加えていきたいと思います。
かわいい花だな~
甘い香りが本当に心地よい「ニアウリ・シネオール」です。
1.8シネオール系の(ユーカリの香りを想像してください)精油ですが、
実は、1.8シネオールの香りはさほど好きでない私ですが、
このニアウリはなんだかあま~くて、まずとっても香りが好み!!
(ここのところ甘みのある香りにひかれています、ローレルなんかも心にしみますね!!)
最近お風呂は毎日アロマバスです。
感染症(コロナ)対策として、私の中で欠かせないのです。
お風呂にバスオイル(中和剤)と共に加えればよいのですから、何の手間もいりません。
ニアウリ、タイムサツレオイデス、グレープフルーツあたりを
ブレンドすることが多いのですね。
さてこの「ニアウリ・シネオール」
各種感染症に、特に呼吸器の感染症に使われます。
1.8シネオールがやはり「ミソ」なんですけど、
1.8シネオールは内服薬として、扁桃炎・咽頭炎用シロップ・トローチ剤・薬用のど飴などにも配合される成分です。
ヒスタミン抑制効果や、気管支平滑筋の弛緩作用なども報告されています。
抗炎症作用もあるので、肩こり・筋肉痛とかにも良いですし、
ニアウリ・シネオールは安心して使用できる成分ばかりの「万能薬」ともいわれます。
様々もろもろ、紹介したいもっと多くの情報があるのですが、
ご興味のある方はぜひ、クラスを受講していただけたらな、と。
または、オンラインクラスも今後充実させていきますね。
ご興味のある方がいらっしゃいましたらお待ちくださいね。
香りだけはオンラインで届けられないのが、残念ですが。
※アロマテラピーで用いる精油はお薬ではありません。
病気を診断したり・治療する性質のものではありません。
Comments